
WOODLIFE(ウッドライフ) > ハッピーブログ > 二世帯住宅の注意点
今回は二世帯住宅の注意点についてまとめました☆
経済的なメリットは大きく分けて二つ
①子どもがローンを組めば、親の老後資金に余裕が生まれる
②相続税を減らすことができる
2項目はあまり意識していない方が多いですが、
子どもが親と同居するなどの条件を満たせば、相続する自宅の土地の評価額が8割減になる
「小規模宅地等の特例」の適用を受けることができます。
ここで、気を付けなくてはならないのが将来の相続です。
子どもが2人以上いて、同居した子どもの1人が家に住み続けるのであれば、
住宅の持ち分を子どもの人数で割るのは難しくなります。
住宅は同居した1人に相続させ、遺産を残りの子どもに分けるという形になることが多いそうですが、
不公平感をなくす配慮も必要かと思います。
相続トラブルを防ぐために、あらかじめ相続分を協議しておく必要があります。
せっかくの二世帯住宅ですから、先々のことも考えてご家族が気持ちよく暮らせるよう、
話し合っておくことをおすすめします。
以上、二世帯住宅で気を付けることの一部ですが、参考になさって下さい。